BASEのアカウントの作り方

BASEで自分のショップをオープンしよう

BASEとは

BASEは、簡単にあなたのショップが作れるサービスです。

もしも、1から、あなたのショップを作ろうと思えばとても大変です。

自分でサーバーを借りて、ホームページを作っていく必要があります。

ホームページを作るのは、かなり専門的な仕事なので、きちんとしたものを作ろうとしたら、プロにかませる必要があります。

ホームページにもよりますが、プロに頼もうと思えば、十数万円~数十万円かかります。

しかし、BASEは、簡単に自分のショップを開くことが出来ます。

 

BASEの費用

気になる、BASEの費用ですが、登録料や月額・年間料金は一切かかりません。

売れた時にだけ、費用が発生します。

決済手数料と、サービス利用料が、売れた時だけに発生します。

7%以下の手数料はかなり安いです。

 

BASEで出店しよう

BASEの登録方法

さっそく、BASEにあなたのお店を作りましょう。

まずは、BASEのHPにアクセス

メールアドレスとパスワード、ショップURLを決めて、入力しましょう。

 

①メールアドレスは、フリーメールではなく、ショップ独自のメールがいいでしょう。(フリーメールでも登録できます。)

②パスワードはログインの時に必要です。忘れないようにしましょう。

③ショップURLは、ローマ字3字以上で作ります。あなたのお店の名前がいいかもしれません。

 

無料でネットショップを開く」をクリック

独自のメールアドレスを作る方法はこちらの記事をご覧ください。

独自ドメインのメールアドレスの取得の方法
どうも、NOEです。 ブログ読者限定で、ZOOM無料のコーチングを行っています。 毎月30名限定で無料で受け付けています。 顔出しは不要です 音声通話でZOOMコーチングをします。 コーチングとは、目標達成をするためのサポートです。 あなた

反社会的勢力でないことの表明・確約に関する誓約書に同意します。

チェックを入れて同意してください。

 

このあと、こんなメールが届きますので、URLをクリックして、本登録してください。

 

これで、登録は完了です。

 

基本設定をしよう

ここから、運営に関する情報の設定(特定商取引法に関する表記の入力)と、決済方法の選択をします。

メールのURLをクリックすると、このような画面になります。

赤枠の「入力する」をクリック。

 

 

このような画面になりますので、必要事項を入力してください。

特に重要なのは

⑦支払い方法

予定している決済方法を全て入力

⑧引渡時期

何日以内に発送するのかを入力

⑨返品についての特約に関する事項

雛形が入力されていますので、雛形と相違がある場合は入力しなおしましょう

 

これらは、後々お客様とトラブルにならないように、しっかりと確認して記入しましょう。

 

次に、決済方法を選択します。

画面赤枠のタブをクリック。

 

決済方法を選択しましょう。

なるべくたくさんの決済方法があったほうが、お客様にとって便利です。

 

 

選択が完了したら、そのまま画面の下にスクロールします。

事業者の必要用情報を入力します。

この内容は、外部に公開されません。

 

最後に、ショップカテゴリを選択します。

「保存する」ボタンを押すと、③決済方法の選択が完了します。

これで、ショップをオープンできる状態になりました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました